Silly by PRESS に込めた思い
はじめまして、PRESS株式会社の溝口匠です。
このブログでは、当サイトでもある「Silly by PRESS」の裏側、撮影風景なんかを公開していこうと思ってます。
Silly by PRESS って何?
いきなり本題から!
このサイトを立ち上げるとき、色々ありました。いや、本当に色々あったんです。まぁそれは置いといて。
PRESS株式会社の「PRESS」ってそもそもどういう意味って話しなのですが、これは以下のブログで結構詳しく書いてるので興味がある人は読んでみてください。
簡単に説明すると、「PRESS」ってのは発信することを大事にしています。
人類の歴史上、ここまで個人が発信できる時代、なかったです。これってすごいことなんですよ。
小説家になりたかったら、たくさん書いて出版社に持ち込んで、認められないと流通させることはできなくて、誰かに届けることが難しった時代も、ブログで書けばいいし、そういうサービスもたくさんある。
アパレルブランドを立ち上げたかったら、ビジョンを発信してクラウドファンディングで実現することだってできる。
あぁ、歌が大好きだったらレコード会社からCDを流通させなくても、Youtubeで歌えるし!
とにかくそういう時代なんです笑
そりゃあ、誰かに認められた上で大手企業に取り上げられる、とかも良いかもしれないっすけどね、僕はそんなのより個人で淡々とストイックに、信念を持って発信してる人が大好きです。
それは、どんな状況でも(たとえ弁護士から自己破産を勧められてるレベルに困窮していても)発信すれば実現できると信じています。
でも、そのためにはすごく勇気が必要ですよね。
だって、「助けてください!」「困ってます!」「お金がないです」っていうの、なんだか恥ずかしいですよね笑
勇気っていうのは、未開拓の荒野を突き進むことです。いやあ、ママもパパも「もっと安定した道を選びなさい」って言いますよそりゃ。
けど、自分の人生を思い返してみても「そんなの儲からないよ!」「いやー俺は安定した人生のほうが良いからそういうのはしないな」「さすがにそれはバカじゃないの?」と言われ続けてきたなと。
思い返してみてください。5年前に、「Youtuber(インフルエンサー)になる!」って言ってたら笑いものにされてたあの感覚。
でも、いまはどうだろう?
まだ笑う人はいる?あぁ、その子はきっと心の底であなたのことを軽蔑しながらも、羨ましく思ってるだろうね。
何が言いたいかって、自分の人生を、自分のために生きることができたらきっと素敵だなって話しです。
その結果、きっとそれは誰かに勇気を与えて、社会に一石を投じているかもしれない。
こんな素晴らしいことはないなと。
どうしたらそうなれるかって、世間一般で言われてる「バカ(愚か者)」にならないとダメだなって思うんです。
Silly:愚かな,ばかな,思慮のない
世間が、友だちが、理解されない大人たちがどうこう言ってこようと、Silly なテンションでありたいなって思ってます。
新しいことに挑戦するってのは、理解されないものです。理解されないからこそ、新しいんです。そして、それは、バカで愚かだと最初は言われます。
3年間続けてみてください。きっと自分だけの自分ってのを見つけることができると思います。うまくいかなくても、失敗しただけ!ステキな学びです。
Silly by PRESS ってのは、そういう意味で名付けました。
Silly by PRESS で売ってる服、グッズは、僕が「この子は日本一最高だ!」と思ったメンバーを集めて、毎日世界中からセレクトをしています。(オリジナルは現在制作中です!)
時には、Instagram でお客様の皆様の声を聞きながら選ぶこともあれば、会社に遊びに来てもらった人と会議をしながら選んだり......
アパレルって不思議ですよね。時々、ステキなお洋服に出会ったとき、魔法にかかったような気持ちになりませんか?
そんなとき、きっとあなたは無敵なパワーで、勇気ある一歩を踏み出せるんじゃないかなと思っていますし、願っています。(それが恋愛であろうが、仕事の重要な打ち合わせであろうが!)
うーん、長く語りすぎました。
ご清聴ありがとうございました!Silly by PRESS を通じて、あなたに会えたことに感謝しています。